よくある質問解説講座

第23回「さまざまな3Dモデルの作成方法」 – 多段曲面編 –

FundamentalsArchitectLandmarkSpotlightDesigner

さまざまな3Dモデルの作成方法 -3Dパス図形編- 」では3Dパス図形の機能についてご紹介しましたが、3Dパス図形コマンドでは作成することが難しい形状もあります。
例えば、プロペラのように始点から終点までの間で断面のサイズが変わり、さらにねじれが加わっている図形などです。
今回はより柔軟な形状を作成することが可能な多段曲面の機能についてご紹介します。

“第23回「さまざまな3Dモデルの作成方法」 – 多段曲面編 –” の続きを読む

マリオネット・スクリプト解説講座

第13回「マリオネットスクリプトの暗号化」

ArchitectLandmarkSpotlightDesigner2021
マリオネットで作成したプログラムはPythonスクリプト形式で取り出すことができるのをご存知でしょうか。今回はこのPythonスクリプト取り出し機能を使ってマリオネットスクリプトを暗号化する方法をご紹介します。

“第13回「マリオネットスクリプトの暗号化」” の続きを読む

マリオネット・スクリプト解説講座

第12回「コントロールジオメトリの解説」

ArchitectLandmarkSpotlightDesigner2021

マリオネットオブジェクトでのコントロールジオメトリの使い方を解説します。
コントロールジオメトリをマスターすることで効率よく形状を操作できるパラメトリックオブジェクトを作ることができるようになります。

“第12回「コントロールジオメトリの解説」” の続きを読む

Cloud Services解説講座

第7回「共有フォルダの新機能」

Cloud Service2021

7-2. 共有されたときの処理

ポータルサイトの場合

1. Webブラウザでポータルサイトを開きます。

2. ページ左側の共有されたファイルをクリックします。

3. 編集権限のあるフォルダをクリックし、ホームに追加をクリックします。

4. 同じフォルダがホームにも表示され、コンピュータと同期されるようになります。

Nomadの場合

1. Nomadを起動し、共有されたファイルを表示します。

2. 選択をタップし、共有されたフォルダをタップします。

3. ホームに追加をタップします。

4. 同じフォルダがホームにも表示され、コンピュータと同期されるようになります。

Landmark解説講座

第14回「強化された勾配ツール」

ArchitectLandmarkDesigner2021

みなさま、勾配ツールはお使いでしょうか?

地形の勾配を表示させるだけでなく、勾配図形から3Dオブジェクトを作成することもできるのです。そんな勾配ツールがVectorworks 2021から強化され、勾配図形同士を自動結合したり、勾配値で地形モデルを変形させることができるようになりました。
今回は、勾配ツールの基本操作と2021で強化された機能をご紹介します。

“第14回「強化された勾配ツール」” の続きを読む

よくある質問解説講座

第21回「基準面とは?」

FundamentalsArchitectLandmarkSpotlightDesigner

Vectorworksの画面上部には「アクティブな基準面」という項目があります。

ここでは「オート」や「レイヤプレーン」などが選択できますが、そもそも基準面とはなんでしょうか?
今回は図形の配置や3Dモデリングに役立つ、「基準面」についてご紹介します。

“第21回「基準面とは?」” の続きを読む