第16回Landmark Web勉強会を開催します

Vectorworks Landmark Web勉強会では、Vectorworks Landmark の機能を中心に、ユーザーのみなさまからご質問いただく機能をWeb上で操作してご紹介しています。

12/26(水)に今年最初で最後の勉強会を開催し、先日お披露目した「Vectorworks Landmark 2025」のイチオシ機能をご紹介します。

“第16回Landmark Web勉強会を開催します” の続きを読む

【海外事例】米国セットデザイナーがSketchUpからVectorworksへ乗り換えたわけ

セットデザインにおいて、創造的なビジョンを実現するには選択するツールが非常に重要です。
Tom Wagman氏がセットデザインのすべての作業にVectorworksを選んだ理由と方法についてご紹介します。

“【海外事例】米国セットデザイナーがSketchUpからVectorworksへ乗り換えたわけ” の続きを読む

Vectorworksを初めてご購入された方へのご案内ページを公開しました!

新しいソフトを購入して、さぁ使い始めよう!という一番心踊るタイミングでセットアップにつまずきたくないですよね。
Vectorworksをご導入されたみなさんがスムーズに使い始められるように、ご案内ページを作成いたしました!

“Vectorworksを初めてご購入された方へのご案内ページを公開しました!” の続きを読む

【テクニカルサポートからのご案内】Vectorworks が操作中/放置中に強制終了するようになってしまう現象について(Windowsのみ)

Vectorworks テクニカルサポートチームより、Vectorworksをご利用のみなさまに重要なご案内です。

“【テクニカルサポートからのご案内】Vectorworks が操作中/放置中に強制終了するようになってしまう現象について(Windowsのみ)” の続きを読む

テクニカルサポートページに2つの新しいTipsを公開

Vectorworks 2024のUP4より搭載された新機能「AI Visualizer」について利用時のヒントをまとめた AI Visualizerのすすめ と、サーバー構文を用いたネットワーク版の様々な管理方法をまとめた Vectorworks Navi ネットワーク版サーバー構文 使い方ガイド の2つのWebページを新たに公開しました!

“テクニカルサポートページに2つの新しいTipsを公開” の続きを読む