エーアンドエーが、BCN AWARDのCADソフト部門を3年連続で受賞しました。
Vectorworks 2019 新機能トップ10
明日1月16日、Vectorworks 2019が発売となります。
ここでは、新機能のうちトップ10をご紹介します。
2019年もよろしくお願いいたします
2019年がみなさまにとって素晴らしいものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。
【海外事例】Visionで祝う40周年の名作
ミュージカル ウィズの公開40周年を記念して、テキサス州ヒューストンにあるTUTS(Theater Under the Stars)は、この古典ブロードウェイミュージカルの公演を発表しました。ニューヨークで活動する照明デザイナーAlex Jainchill氏が担当することになりました。
【海外事例】Vectorworksで礼拝者を照らす
20歳のオハイオ州在住のJacob VanVlymen氏は、ラスベガス地区で最大のメガチャーチでプロダクションデザインチームに所属しました。毎週日曜日の朝、ラスベガスという地域を考慮しても期待通りのクオリティの空間が創出されたセントラル教会の礼拝に、数千もの人が出席します。 “【海外事例】Vectorworksで礼拝者を照らす” の続きを読む
GDTFがLDIの話題をさらう
相違ない照明器具情報のやりとりができる世界を想像してください!
米国開発元Vectorworks社が、ライブデザインインターナショナル(LDI)2018で、このことを説明しました。
Vectorworks LiveにてBIMユーザ2名が登壇
2018年11月30日に開催する「Vectorworks Live」にて、VectorworksのBIMユーザ2名によるイチオシ機能をお話いただきます。
macOS 10.14 Mojaveへの対応について
本日、最新版macOS 10.14 Mojaveがリリースされました。
Vectorworksが2018年の「Ones to Watch」を受賞
Vectorworks 2018が、BUILDマガジンの「Ones to Watch」を受賞しました。
Vectorworks大分が勉強会を開催
大分のユーザグループ「Vectorworks大分」が勉強会を開催します。
第10回Vectorworks教育シンポジウムを開催
2018年8月22日(水)、第10回Vectorworks教育シンポジウムを開催します。
第3回「階段の作成」






ステージステップツールは、ステージの高さや規模に合わせて階段を作成できます。
第2回「ポータブルステージ作成」






ポータブルステージツールは、任意の大きさで四角形・円形のステージが作成できます。
第1回「収録機材の紹介」






Vectorworks Spotlightには、コンサート会場や劇場で使われている照明機材が多数収録しています。
Vectorworks高知が勉強会を開催
高知のユーザグループ「Vectorworks高知」が勉強会を開催します。